株式会社ベンリーコーポレーション

  • ベンリー本部
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
文字サイズ
小
中
大
ベンリー
豊田栄町店
〒471-0066 愛知県豊田市栄町7-2-10
  • 0120-83-6655
  • 0565-47-7118

サッシクリーニング

サッシクリーニング
  • 施工箇所

    サッシ全体

  • ワンポイント

    ・サッシクリーニングを行う時、水、洗剤を使用します。汚れてしまう恐れがあるのでカーテンを必ず片側に寄せるか、取り外す、または外して汚さないようにします。

作業の流れ

ブラシでこすって土ぼこりを浮かせます。
浮いた土ぼこりを掃除機で吸い取ります。
塗れた布を巻きつけた棒などで汚れをふき取る。

スタッフからのコメント

サッシは、窓を開閉するための重要な部分ですが、ほこりや汚れが溜まりやすく、見落とされがちな箇所でもあります。特に、雨水や湿気の影響で汚れが蓄積しやすく、放置すると動きが悪くなり、窓の開閉がスムーズでなくなることがあります。

この悩みを解決するためには、定期的なクリーニングが欠かせません。まず、サッシの溝やレールに溜まったほこりやゴミを掃除機やブラシでしっかり取り除きます。次に、中性洗剤を含ませた布でサッシの表面を拭き、汚れを丁寧に落とします。また、レール部分には水分が溜まりやすいので、しっかりと乾燥させることが重要です。

手間を省きたい場合は、専門のクリーニングサービスを利用するのもおすすめです。プロに依頼すれば、サッシを徹底的に掃除してもらえ、特に高所や広い面積のサッシも安心して任せられます。清潔なサッシは、窓の開閉をスムーズにし、快適な居住空間を保つために欠かせない要素です。

簡単見積り依頼ボックス

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.